アクアリウム 1年使用したマーフィードネオはまだ浄水できているのか BESSの1年点検があったということはマーフィードのスタンダードネオを使い始めて1年以上が経過したことになります。 HPに記載されているフィルターの交換目安である汚れや目詰まりもなく、週に30ℓ程度しか使っていないので使用量... 2023.02.09 アクアリウム
ライフスタイル ウォーターサーバーあり〼 欲しいと思った場面はこれまで何度かありつつも、実際に置くまでにはならなかったウォーターサーバーというシステムをついに導入しております。 水を受け取らなくていいのと、そろそろ無くなりそうみたいに使う量を気にしないでいいところが... 2023.01.26 ライフスタイル
ライフスタイル ヒューナースドルフの20Lタンクで困ってしまうところ 何年か前にキャンプ用としてアルパカストーブを導入したのですが、その時に灯油入れとして見た目がカッコいいしホース付いてるから使いやすそうだしって感じで、ヒューナースドルフの5Lタンクを買いました。 実際にキャンプで使ってみると... 2023.01.19 ライフスタイル
ライフスタイル 2023年もよろしくお願いします。 明けましておめでとうございます。正月休みの間はちょこちょこ掃除をしながらほとんど家で過ごしていたって感じで、お正月っぽいことをしたと言えば元旦にマクドナルドの福袋を取りに行ったことくらいです。 中身はジッパーポーチ、ステンレ... 2023.01.05 ライフスタイル
ライフスタイル サンタクロースのプレゼントの場所 海外ではクリスマスプレゼントをツリーの下に置くというのを今年初めて知りました。 なのですぐに子供には、サンタさんのプレゼントってクリスマスツリーの下に置いてるパターンもあるんだってと得た知識を共有したのですが、クリス... 2022.12.29 ライフスタイル
ホビー ラジコンをメタルパーツに換装 C24を買ってからというもの、WPLを中心にラジコンについて調べたりする機会が増えましたが、見ているとやっぱりカスタムパーツが欲しい。そんな時にちょうどRAYWOODさんの公式Youtube5000人登録記念のセットが販売されたこともあり... 2022.12.08 ホビー
ライフスタイル でっかいクリスマスツリーを置く アパートでは出来なかったけど、ずっとしたかったでっかいクリスマスツリーを設置しました。 購入した商品の中で一番大きいのは210cmだったのですが、ちょっと控えめに180cmに。今思えば210cmいっちゃってもよかったかも。 ... 2022.12.01 ライフスタイル
ホビー WPLのC24にbluderの人形を乗せる YouTubeで海外のスケールクローラー動画なんかを見ているとほぼ人形が乗っていますが、一度人形が乗っているのを見てしまうと人が乗っていなくて動いているラジコンに少し違和感を感じるように。 いろいろ調べているとC24と同じ1/16ス... 2022.11.24 ホビー
ホビー 充電池が取り外せる充電式エアブラシを買う いいなと思っている塗装ブースが12月頃にならないと入荷しないってことで当分エアブラシはおあずけかなと思っていたのですが、先日完成したWPLのラジコンボディを作っている際にクリアパーツへの筆塗りが下手すぎて我慢できず、充電式エアブラシなら持... 2022.11.17 ホビー
ホビー WPLのラジコンボディで久しぶりのプラモデル作り 先日買ったC24の正規輸入販売元であるRAYWOODさんはWPLラジコンについて遊び方や楽しみ方を丁寧に解説してくれている動画を投稿してくれているのですが、それを見てボディ作りが面白そうでやりたくなったというのも購入した理由の一つだったり... 2022.10.27 ホビー