ガーデニング

ガーデニング

きれいな花が咲く季節になりました

いろいろな所できれいな花が咲いているのをよく見るようになりましたが、我が家でもブロッコリーに花が咲いてしまいました。頂花蕾が大きくなってきたと喜んでいたら花が咲いてたっていう感じだったので、見ての通り収穫タイミングが遅くなって花が咲いてしま...
ガーデニング

チェーンソーは持っていませんが、剪定ばさみはSTIHLです

ずっと外に出している俺のロベヤシ。前回植え替えた時に浅く植えすぎしまったのが気になりながらもそのままだったので、植え替えをすることにしました。正確に言うと植え替えではなく同じ鉢への植えなおしになるんですが、鉢から出してみると根がスゴい。今よ...
ガーデニング

ネコの忌避剤に効果はあるのか

5月にekスペースがマイナーチェンジするそうですが出典:三菱自動車よりバンパー変わっただけでこんなによくなるのかと少し衝撃を受けました。さて、ネコのトイレになったレイズドベッドを守るために忌避剤で結界を作ってみたものの、使用するのは初めてだ...
ガーデニング

レイズドベッドに大問題が発生

フリルレタスの苗が出来るまで放置する予定だったレイズドベッドですが、いい苗があったので植えようとしたところ漫画みたいな足跡が。ウロウロしている猫がいるのはわかっていたので、その時はかわいい足跡残しちゃってくらいにしか思わなかったのですが、よ...
ガーデニング

プランター菜園からレイズドベッドへ

暖かい日が多くなってきたなあとか思っていたらビックリするようなペースで雑草が目立つようになり、庭いじりが始まる季節になってきました。芝生やちょっとしたドライガーデンなどイメージしているやりたいことは幾つかあるのですが、急遽プランター菜園を始...
ガーデニング

高いと思いながらカッコよさに負けたプラ鉢をリピート買い

前回チラッと出てきた絶好調モンステラに使っている鉢は、たまたま寄ったおしゃれな家具屋さんで見つけたものなんですが、それと同じ鉢を買うために行ったはずの家具屋さんで買ってきてしまった脚立。最近のお気に入りカラーである黄色ってだけでかなり食いつ...
ガーデニング

ドドナエア プルプレアを地植えしました

先日購入したドドナエア プルプレアという木は、通常は緑色の葉ですが秋頃から赤紫色に変わっていき、春になって気温が上がってくるとまた緑色に戻るそうで、耐寒性も強くマイナス5度までなら地植えでも冬越しでき、落葉しにくいとのこと。植え替え時期も、...
ガーデニング

シマトネリコとオリーブで悩んだ結果シンボルツリーが決まりました

よく言えば駐車場のコンクリートと南側のフェンス以外は何もしていないプレーンな状態での引渡しとなった外構。当初はフェンス代わりに薪棚でもと思って開けていたこのスペースですが、時間が経つにつれ薪棚じゃなくて生垣にしよう、やっぱり倉庫を置いてもい...
ガーデニング

カルビーのじゃがいもがめちゃくちゃ美味しかった

カルビーのポテトチップスに使われているぽろしりという品種のじゃがいもを育てられるポテトバッグ。ネットで見るとじゃがいもは7~8割の葉が黄色くなってきたら収穫時期ですよということだったのでそろそろかなあとか思っていたら、一週間後にはすっかり枯...
ガーデニング

除草剤の ちからって すげー!

暖かくなってきて伸びる勢いも一段階ギアが上がってきた雑草たち。我が家の庭はいろいろ構想段階というか、何も出来ていないだけというかプレーンな状態のままなので雑草も生え放題です。気が付けば雑草を取ったりもしているのですが、そろそろ草抜きが追いつ...