BESSの家 ちゃんと窓の通りが揃ってないと気になるヤーツ まずは窓の通りがピシッと揃った立面図をご覧ください。 きっかけは打ち合わせのなかで倉敷ファントムは1Fオープンサッシュの幅に合わせて2Fロフトの窓位置を変えてますけど同じようにしますか?みたいな話からだったと思います。展示場... 2021.05.20 BESSの家
アウトドア アイスランドクーラーの希少種ブラックゴールドカモを捕獲 クーラーボックスってキャンプ道具の中でもなかなかの存在感があるし、食材を保管する大事な役割はもちろん、見た目にも結構重要なポジションだと思います。 ツリーカモが好きで、ORCAの蓋だけCAMO柄のやつとかずっといいなと思ってたんです... 2021.05.13 アウトドア
BESSの家 キッチン腰壁にかさ上げは必要なの? キッチンに関してはやっぱり総料理長の意見が大事だと思いますが、ワイフ総料理長が言うには食洗器もいらないし標準のままでいいとのこと。食洗器くらいは迷うかなと思ってたんですが、洗い物が嫌いなわけでもないので特に必要ないそうです。 自分は... 2021.05.06 BESSの家
BESSの家 契約したファントム8の大事なアレを紹介します いいなと思っていた土地がなんとか購入フェーズまできて、ようやくいろいろなことが動きそう。そんなわけで契約したワンダーデバイスファントム8の内容なんかについても少しずつですが紹介させてもらえればと思いますが、まずは大事な間取りから。 ... 2021.04.29 BESSの家
BESSの家 キャー!置換よー! 今考えても恐ろしい。建物はなんとか3月中に契約ができたものの、土地がないと始まらないし進まない。いいなと思っている土地をすぐにでも買いたいっていう気持ちでしたが、ブロック塀どうする問題の着地点が見えず、前回見つけたFITパワーが唯一の希望... 2021.04.22 BESSの家
BESSの家 FITパワーで控え壁の問題解決!? ずっと引っかかってるブロック塀どうする問題の続き。 図面で見るとなんか出てるなくらいで大したことない感じもしますが、実物は40cmのブロックがあるのでなかなかの存在感と圧迫感だと思われ。なにより見た目が悪いのでずーーっと... 2021.04.15 BESSの家
BESSの家 3月中になんとか契約できてよかったです 4月になってもし価格が上がってしまうと悲しいではすまないので、なんとか3月中の契約を目指してそれなりに動いたつもりですが、担当者の方の多大なるお力添えのおかげで無事にワンダーデバイスのファントム8で契約しちゃいました! 雨から始まっ... 2021.04.08 BESSの家
BESSの家 ブロック塀どうする問題 いいなと思ってる土地の控え壁問題。 東側にあるブロック塀のど真ん中に境界があり一応ブロック塀はお互いの所有物ということになるですが、困ったことに高さの関係で控え壁が必要なのです。 いろんなことを無視して言えば、ブロック... 2021.04.01 BESSの家
BESSの家 今度こそキミにきめた 実はBESS倉敷でファントムを見ている時にたまたまなのか、密告があったのか担当の方から電話があり、悪いことをしているわけではないのにヤバッと思ったのは内緒。 電話で担当の方に玄関どうする問題の解決策としてファントムを見に... 2021.04.01 BESSの家
BESSの家 同じワンダーデバイスとは言っても似て非なるもの とんでもないことを思いついてしまったその後。 担当の方にはフランク8しか勝たんの状態で進めてもらっているし、答えを出すためにもとりあえず急いで実際にファントムを見てみようとなり、一番近いBESS倉敷へ週末すぐに行きました... 2021.04.01 BESSの家